2009年07月01日
さんまが好きなみーちゃん。
昨日、スーパーでさんまを買ってきたら。
みーちゃんは、喜んでハグハグと食べていた。
でも、やっぱり少食なみーちゃん。
せいぜい1匹の1/10くらいしか食べていないので、今日も少し缶詰に混ぜてあげた。
缶詰は(1日で)30gも食べていない・・・
はい。
みーちゃん、夜、案の定、ゲリPいたしました(笑)。
それも、おトイレの前と入り口に。 べったり、もっこりと。
ええ、下僕は黙ってお掃除しますとも。
もう抗生物質やめて1ヶ月は経つんだけど、いまだにちょっとお腹の緩いみーちゃん。
(でも、ゲリPだったのは、今日がはじめて)
関節サプリのほかに、整腸作用のものも必要だろうか。
しかし、色んな製品がありすぎて、何を選べばいいのかわかりません。
いい整腸作用の菌とかサプリ。 ご存知の方いらっしゃったら、教えてください・・・
そういえば、今朝のこと。
私は熟睡していたのだけど、オッサンが目を覚ますと
みーちゃんが私に寄り添って眠っていたらしい。
その後しばらくして再度みると、今度は私の枕のうえに、上半身を乗せて座っていたのだとか。
え~。 全然知らなかったよ~~。(←まったく気づきませんでした)
そんな可愛い姿、ちゃんと写真撮っておいておくれよ~。
久しぶりにみーちゃんにヒーリング。

丸々と太った私の手は見ないようにしよう(笑)。
どうか元気で夏を乗り切れますように。
みーちゃんは、喜んでハグハグと食べていた。
でも、やっぱり少食なみーちゃん。
せいぜい1匹の1/10くらいしか食べていないので、今日も少し缶詰に混ぜてあげた。
缶詰は(1日で)30gも食べていない・・・
はい。
みーちゃん、夜、案の定、ゲリPいたしました(笑)。
それも、おトイレの前と入り口に。 べったり、もっこりと。
ええ、下僕は黙ってお掃除しますとも。
もう抗生物質やめて1ヶ月は経つんだけど、いまだにちょっとお腹の緩いみーちゃん。
(でも、ゲリPだったのは、今日がはじめて)
関節サプリのほかに、整腸作用のものも必要だろうか。
しかし、色んな製品がありすぎて、何を選べばいいのかわかりません。
いい整腸作用の菌とかサプリ。 ご存知の方いらっしゃったら、教えてください・・・
そういえば、今朝のこと。
私は熟睡していたのだけど、オッサンが目を覚ますと
みーちゃんが私に寄り添って眠っていたらしい。
その後しばらくして再度みると、今度は私の枕のうえに、上半身を乗せて座っていたのだとか。
え~。 全然知らなかったよ~~。(←まったく気づきませんでした)
そんな可愛い姿、ちゃんと写真撮っておいておくれよ~。
久しぶりにみーちゃんにヒーリング。

丸々と太った私の手は見ないようにしよう(笑)。
どうか元気で夏を乗り切れますように。
Posted by まはろ at 02:46│Comments(3)
│寛解期6/26~
この記事へのコメント
みーちゃん、お腹ユルユルなんだね。
何がいいのかな~?腸なのか?胃なのか?
でも少しでも食べられてよかったね。
みーちゃんヒーリングで気持ちよさそうだね。
実は、ももちゃんに、ヒーリングを送ってくれる人がいて、その時間
ももちゃんお気に入りの場所に座り、目をマンマルにして、しばらくしたら、目がトローンとして、寝てしまいました。
何か気持ちがいいみたい。
みーちゃんも気持ちいいのかな
ももちゃんですが、悪性リンパ種が再発して、昨日入院しました。もも自身は元気なのですが、食事が出来ないのは、これが原因のようです。
月曜日に、胸水を25CC抜いてもらい、火曜日に抗がん剤。ももが受け入れてくれれば投与、と先生と相談して決めたのですが、
肝臓の数値が非常に高く、血小板は逆に低く、抗がん剤は断念
昨日は、1泊病院に入院でした。
今日は帰ることが出来るかな?
血液検査の数値は悪いのに、ももちゃんそのわりには、元気ですね。と先生。
漢方薬のおかげかなっと、ももママは、感謝しました。
みーちゃん、お腹早く直るといいね。ももちゃんも応援してるよ。
一緒にがんばるニャ~♪
何がいいのかな~?腸なのか?胃なのか?
でも少しでも食べられてよかったね。
みーちゃんヒーリングで気持ちよさそうだね。
実は、ももちゃんに、ヒーリングを送ってくれる人がいて、その時間
ももちゃんお気に入りの場所に座り、目をマンマルにして、しばらくしたら、目がトローンとして、寝てしまいました。
何か気持ちがいいみたい。
みーちゃんも気持ちいいのかな
ももちゃんですが、悪性リンパ種が再発して、昨日入院しました。もも自身は元気なのですが、食事が出来ないのは、これが原因のようです。
月曜日に、胸水を25CC抜いてもらい、火曜日に抗がん剤。ももが受け入れてくれれば投与、と先生と相談して決めたのですが、
肝臓の数値が非常に高く、血小板は逆に低く、抗がん剤は断念
昨日は、1泊病院に入院でした。
今日は帰ることが出来るかな?
血液検査の数値は悪いのに、ももちゃんそのわりには、元気ですね。と先生。
漢方薬のおかげかなっと、ももママは、感謝しました。
みーちゃん、お腹早く直るといいね。ももちゃんも応援してるよ。
一緒にがんばるニャ~♪
Posted by ももママ at 2009年07月01日 15:48
こんばんは^^
すっきりしない天気が続いてるけどご機嫌いかが?
ところでおなかの調子がみーちゃんよろしくないみたいだね。
うちの2にゃんこはあまりゆるくなることがなくて、うんちが硬いときのほうが多いのだけど、猫ちゃん関連で試されてる方が割りと多いもので「智通」って言うものがあります。智通は人間用なんだけど動物用でコスモだったかな?あるけどうちは智通を試してみてるんだけど割といい感じのうんちにはなるかも。酸っぱいものなんだけど飲み水やご飯等に混ぜて(体調の状態で調節するといいみたい)智通って検索してみて参考にまで^^
すっきりしない天気が続いてるけどご機嫌いかが?
ところでおなかの調子がみーちゃんよろしくないみたいだね。
うちの2にゃんこはあまりゆるくなることがなくて、うんちが硬いときのほうが多いのだけど、猫ちゃん関連で試されてる方が割りと多いもので「智通」って言うものがあります。智通は人間用なんだけど動物用でコスモだったかな?あるけどうちは智通を試してみてるんだけど割といい感じのうんちにはなるかも。酸っぱいものなんだけど飲み水やご飯等に混ぜて(体調の状態で調節するといいみたい)智通って検索してみて参考にまで^^
Posted by ぴえ at 2009年07月01日 17:43
>ももママさん
ももちゃん、入院しちゃったんだね。
ずっと食欲がなかったのは、そのせいだったのかなぁ。
でもきっと漢方のおかげで、体調を保持していられるんだね。
ももちゃん、がんばれ~。
みーちゃんも、もしかしたら、腎臓が悪化しているかもしれないけど、頑張るね~。
ニュートリスタットも届いたので、いざという時には強制給餌して少しでも栄養とってもらおうと思ってます。
>ぴえさん
情報をありがとうございます~~。早速探してみました。
とりあえず動物用を購入して試してみようと思います。
(人間用高い(笑))
れんくんは、代替療法はじめたんだね。
れんくんの身体にあって、結果が出てくるといいね~!!
ももちゃん、入院しちゃったんだね。
ずっと食欲がなかったのは、そのせいだったのかなぁ。
でもきっと漢方のおかげで、体調を保持していられるんだね。
ももちゃん、がんばれ~。
みーちゃんも、もしかしたら、腎臓が悪化しているかもしれないけど、頑張るね~。
ニュートリスタットも届いたので、いざという時には強制給餌して少しでも栄養とってもらおうと思ってます。
>ぴえさん
情報をありがとうございます~~。早速探してみました。
とりあえず動物用を購入して試してみようと思います。
(人間用高い(笑))
れんくんは、代替療法はじめたんだね。
れんくんの身体にあって、結果が出てくるといいね~!!
Posted by まはろ
at 2009年07月02日 01:37
