2008年12月13日
1回目の結果
夕方、動物病院へ、1回目の抗がん剤投与後の診察に行ってきました。

↑ 暖かな日差しの中で、お昼寝していたみーちゃんは、わたしに叩き起こされて、キャリーに入れられた・・・
体温:38.5度
体重: 2.4キロ
初診のとき、2.55キロくらいありましたが、200gくらいは胸に溜まっていた水の重さだったのですね(泣)
エコーで胸部を見たところ、腫瘍の影がずいぶん薄くなってた!!
1/5くらい消えたって感じだろうか。
わー、やっぱり効果あったんだ。
かなり少ない量で大丈夫かな、と思ってたけれど、良かった~
16日(火)に2回目の抗がん剤治療の日が決まり、前回と同じ、抗生物質、ステロイド、胃粘膜保護のお薬を貰う。
その後、みーちゃんを連れて帰り、わたしとオッサンは買い物のため、再び外へ。
ハンズマンで、一番おいしそうな猫のご飯はどれだろう、と物色し、お花を買い、用を済ませ家に戻ると。
みーちゃんが、玄関まで出迎えてくれた!!
元気な頃は、いつも外から帰ると、みーちゃんが玄関で待っていてくれたものだ。
あと、何回こうやって迎えに来てもらえるんだろう。
こんな些細な事が、とんでもなく嬉しい。 一瞬、一瞬が奇跡の連続だ、と思う。
神様、こんな素晴らしい時間を、もう一度与えてくれたことに感謝します。 本当にありがとう。

↑ 身体は痩せてガリガリのみーちゃん。 なんか頭だけおっきくて、ヘンな写真(笑)
となりには、またもやオッサンの腕が(笑)。
前は写真撮るのを嫌がっていたオッサンも、最近はとても協力的になった。
わたしがどんな気持ちで写真を撮っているのかきっと知ってるんだろう。 ちょっとだけ優しいとこもあるもんだな(笑)

↑ 暖かな日差しの中で、お昼寝していたみーちゃんは、わたしに叩き起こされて、キャリーに入れられた・・・
体温:38.5度
体重: 2.4キロ
初診のとき、2.55キロくらいありましたが、200gくらいは胸に溜まっていた水の重さだったのですね(泣)
エコーで胸部を見たところ、腫瘍の影がずいぶん薄くなってた!!
1/5くらい消えたって感じだろうか。
わー、やっぱり効果あったんだ。
かなり少ない量で大丈夫かな、と思ってたけれど、良かった~

16日(火)に2回目の抗がん剤治療の日が決まり、前回と同じ、抗生物質、ステロイド、胃粘膜保護のお薬を貰う。
その後、みーちゃんを連れて帰り、わたしとオッサンは買い物のため、再び外へ。
ハンズマンで、一番おいしそうな猫のご飯はどれだろう、と物色し、お花を買い、用を済ませ家に戻ると。
みーちゃんが、玄関まで出迎えてくれた!!
元気な頃は、いつも外から帰ると、みーちゃんが玄関で待っていてくれたものだ。
あと、何回こうやって迎えに来てもらえるんだろう。
こんな些細な事が、とんでもなく嬉しい。 一瞬、一瞬が奇跡の連続だ、と思う。
神様、こんな素晴らしい時間を、もう一度与えてくれたことに感謝します。 本当にありがとう。

↑ 身体は痩せてガリガリのみーちゃん。 なんか頭だけおっきくて、ヘンな写真(笑)
となりには、またもやオッサンの腕が(笑)。
前は写真撮るのを嫌がっていたオッサンも、最近はとても協力的になった。
わたしがどんな気持ちで写真を撮っているのかきっと知ってるんだろう。 ちょっとだけ優しいとこもあるもんだな(笑)
Posted by まはろ at 01:27│Comments(0)
│抗癌剤治療1回目